こんばんは
むりぽ。
無職のうさぎたんです。
私は、今現在、ルームシェアジャパンやルームメイトカフェなど誰でも投稿することができるシェアハウスに住んでいます。
今住んでいるところは、アパートで一つの部屋が私の個室になっています。
住んでいる人は、私と家主の家族の3人です。
おそらく家主は、空き部屋を利用して収入を得たいという考えなんだと思います。
今のシェアハウスに住む前は、法人が運営していたシェアハウスに住んでいました。
法人が運営していたシェアハウスも今のシェアハウスのほうが正直住みづらいです。
今回はそのことについて、私の体験談をもとに解説していきたいと思います。
目次
- 共有で使うものという概念がない。
- 家主は好き勝手やっているのに私には非常に厳しい。
- めちゃくちゃストレスが溜まる。
- 個人が掲示板で募集している空き部屋を利用したシェアハウスは注意したほうがいい。
- 値段に見合ったシェアハウスなのか考えよう。
- コンセプトシェアハウスのほうがいいかも。
共有で使うものという概念がない。
法人のシェアハウスであれば、共有部や共有設備については、みんなで使うものなので、みんなが使いやすいようなルールが設けられています。
お互い気持ちよく使えるように配慮したり、
ちなみに、共有部、共有設備とは、リビング、キッチン、洗濯機、お風呂などがあります。
しかし、私のシェアハウスは違います。
共有という概念はなく、私の個室以外は家主が好き勝手に使っています。
例えば、以下のようになっています。
・シンクに洗い終わっていない食器がずっと放置してある。
・洗濯機の目の前に、洗い終わっていない洗濯物が入ったかごが置いてあってすごく邪魔。
・靴が玄関に放置してある。
・玄関にゴミ袋がおいてあることがある。
・事前に通告もなく家主の親戚が帰ってくることがある。
・お風呂場に洗濯物がたくさん干してあってすごく邪魔。
・私が用意しておいた洗濯用洗剤を勝手に使っている。
・外出中に内鍵を閉められたことがある。
・靴を置く場所が一足分しかない。
なぜこのようなことになっているのかというと、共有部のものも全て家主のものなので、好き勝手に使っていいと思っているのだと思います。
家主は好き勝手やっているのに私には非常に厳しい。
共有部を好き勝手に使っている家主なのですが、私には、すごくいろんなことを言ってきます。
これまで以下のことを言われました。
靴は靴箱に入れろ。
荷物は私が居るときに届けるようにしろ。
歯ブラシの置く場所をすごく置きづらい場所に入れろ。
玄関の鍵は、居るときでも閉めろ。
洗濯用洗剤は、自分で用意しろ。
食べ終わったらテーブルを拭け。
特に腹が立つのが、家主は守っていないことでも私にだけ守らせようとしてくることです。
洗濯用洗剤は、自分で用意しろと言われたのですが、自分で用意したら何故か勝手に家主が使っています。
めちゃくちゃストレスが溜まる。
共有部を使うときはすごく気を使います。
トイレ、お風呂、洗濯機を使うときは、かなり気を使います。
これらの共有のものは好きなときに使えません。
その結果、めちゃくちゃストレスが溜まっています。
あとは、最近、家主と顔を合わせるだけでストレスがたまるので、リビングとキッチンについては全く使っていません。
仕事でもさんざん注意されているのに、うちに帰ってからも注意されるのが嫌だからです。
ここ3週間くらいは、家主と顔を一切合わせていません。
このシェアハウスは、ルールというルールがなく、この家のルールがルールになっているようです。
ルールブックみたいなものももらっていないので、自分で空気を読んでルールを把握しなければいけないのです。
すごくめんどくさいです。
個人が掲示板で募集している空き部屋を利用したシェアハウスは注意したほうがいい。
私のシェアハウスのように、空き部屋を貸してお小遣い稼ぎがしたいと思っているシェアハウスは注意したほうがいいです。
住人が住みやすいような配慮が全くされていない可能性があります。
ルール以外の不満もあります。
私のシェアハウスは、いろんな設備が非常に古いです。
トイレがウォシュレットじゃなかったり、エアコンがウィンドエアコンだったり、シャワーがとても古くて温度の調整が難しかったりします。
法人が運営しているシェアハウスであればこのような設備は古すぎるのでリフォームしていると思います。
また、歓迎会や懇親会なども一切ありません。
普通のシェアハウスであれば、誰かが入居したら歓迎会や懇親会みたいなのを開催するのが一般的です。
私のシェアハウスは、家主が余ったカレー食べていいよと言ったので、お米を1合貰おうとしたところ激怒するほどケチな人たちみたいです。
値段に見合ったシェアハウスなのか考えよう。
私は、個人のシェアハウスはやめたほうがいいとは言いません。
個人が運営しているシェアハウスの一番のメリットは、家賃が安いことです。
多少、共有部が使いにくかったりしても、家賃が安ければそれでもいいという人はいると思います。
また、職場から近いところだったり、保証人がいらないなどのメリットがあるシェアハウスもあると思います。
これらのメリットとデメリットを比較して個人のシェアハウスにするかどうか決めることをおすすめします。
コンセプトシェアハウスのほうがいいかも。
ルームシェアジャパンやルームメイトカフェなどの掲示板で募集しているシェアハウスは、お金儲け重視でやられている方が多い印象を受けました。
お金儲け重視になってしまうと、私のシェアハウスのように共有部が非常に使いにくかったり、すごく古い設備を使っている可能性があります。
このような掲示板よりもコンセプトシェアハウスのほうがもしかしたら住人のことを考えてくれていて住みやすいかもしれません。
コンセプトシェアハウスとは、同じ趣味の人や同じ仕事をしている人達など、コンセプトがあるシェアハウスのことです。
このようなシェアハウスは自分が住んでいるアパートの空き部屋を利用してお金儲けしたい人というよりも一軒家を借りてシェアハウスを運営している人が多いです。
このようなシェアハウスは、コリッシュで探すことができます。
多少、コストがかかってしまいますが、ひつじ不動産などで募集しているちゃんとした法人のシェアハウスを探したほうがいいかもしれません。
ただし、シェアハウスは、玉石混淆なので内覧でいいシェアハウスなのか見極める必要があります。
シェアハウスの見極め方は以下の記事をご参考ください。
無料のLINEマガジンのお知らせ
当ブログの運営者である迫佑樹が発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。(無職のうさぎたんは執筆者であり、現在は迫佑樹が運営をしております)
プログラミングやブログ運営、ビジネスのことなどを知りたい方は登録必須です。
人生を変えるきっかけが欲しい方、ぜひチェックしてみてくださいね!