おはこんばんは
無職のうさぎたんです。
ラブイン愛内さんに、とても素敵なイラストを描いていただきました!
無職のうさぎたん(@tusagitan )さんを描きました#無料アート企画 #ラブイン愛内
応募はこちらhttps://t.co/1hvb4Xj6g8 pic.twitter.com/Odz7cCb11T— ラブイン愛内 / LOVE-IN-AINAI (@inaiinaiainai) 2018年1月29日
美術館に展示できるレベルです。
この才能の無駄遣いすごくないですか?
他の無料アート企画の方も見ていただければわかりますが、いろんな系統の絵がかけるみたいです。
どうしてこんな幅広い系というの絵がかけるのか謎です。
生活に困ったら、露点で似顔絵を描く人としても商売できそうです。
そして彼は、今、無職らしいです。
彼は、絵がうまいのがすごいのはもちろんのこと、他にもいろんなすごいことがあります。
そんなラブイン愛内さんの謎に迫ってみたいと思います!

ラブイン愛内さんのブログの更新頻度がすごい。
ラブイン愛内さんですが、ブログの更新頻度がすごいです。
この運営報告記事によると、3カ月で100記事なので1日1記事ペースです。
私は、ブログを始めた当初は、バカみたいに低クオリティな記事を更新していました。
イケダハヤトみたいに沢山記事を更新すればなんとかなるのではないかと思っていました。
しかし、現実はそんなに甘くはなく、現在に至ります。
ラブイン愛内さんは、私と違って、どの記事も結構読み応えるのある記事です。
しかも、最近、その勢いは加速しているような気がします。
彼も無職だと思うのですが、これだけ更新頻度がすごいと逆に闇を感じてしまいます。
アイドル熱がすごい。
ラブイン愛内さんは、アイドルが好きみたいです。
私には、全くよくわからない分野なのですが、ハロプロというアイドルが好きみたいです。
ラブイン愛内さんは、ハロプロの絵を描いたりしています。
アイドルに自作のTシャツを渡しに行くほど。
アイドルの何かを作ってしまうスタイルに逆に闇を感じてしまいました。
どうやって生計を立てているのかわからないのがすごい。
ラブイン愛内さんですが、以前は、ブラック企業に勤めていたようです。
この記事は、かなり読み応えがあるので読んでほしいです。
ブラック企業を辞めて今、ブログをやっているみたいです。
当初、某ブロガー路線で行くのかなと思っていました。
個人的に一番、気になっているのは、ブラック企業を辞めて今無職なのに、どうやって生計立てているのかということ。
追っかけで香港に旅行も行ったみたいです。
ラブイン愛内さんからは、あまり悲壮感漂っていないんですよね。
ILCE-7M2という10万円以上もする高級一眼レフも持ってるみたいですし。
もしかしたら、ビジネス無職かもしれません。
でも最近、必死にブログを更新しているので貯金が底をつきそうなのかなとも思ってしまいます。
逆に闇を感じてしまいました。
ついでに人生のアドバイスもしちゃうよ!
ついでにラブイン愛内さんの人生のアドバイスもしちゃいます!
私は、これまで切羽詰まった状況を克服してきた経験を元にアドバイスします!
もしも、生活が苦しいのであれば、都内で派遣の仕事で働くことをおすすめします!
時給1600円くらいの求人は山ほどありますし、今はかなりのヒトデ不足なので誰でも受かります!
時給1600円であれば、手取り20万円は余裕で超えるので余裕で生活できます。
一番やってはいけないのは、知り合いの紹介で得体も知らないブラック企業で働いたり、アルバイトやパート、日雇い派遣など時給の低すぎる仕事をしてしまうことです。
派遣の仕事は、よほど運が悪く無い限りブラック企業にあたることはないです。
私を見てもらえればわかりますが、朝活をすれば余裕でブログを更新することも可能です!
個人的には、マイナビスタッフをおすすめします!
あの有名なマイナビグループが運営する人材派遣会社なので安心して働けると思います!

ついでにJAXAの治験もおすすめです!

PS. 記事の公開が遅くなって申し訳ございません。 polkaのご支援ありがとうございました!
無料のLINEマガジンのお知らせ
当ブログの運営者である迫佑樹が発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。(無職のうさぎたんは執筆者であり、現在は迫佑樹が運営をしております)
プログラミングやブログ運営、ビジネスのことなどを知りたい方は登録必須です。
人生を変えるきっかけが欲しい方、ぜひチェックしてみてくださいね!
