こんばんは
働きたい
無職のうさぎたんです。
昨日、仕事で重大なミスっぽいことをやらかしてしまいました。
仕事始めたから、まだ1ヶ月も経っていないので新人派遣社員です。
先日、仕事でやらかしてしまったので、一日中テンションが低く、帰りたくなりました。
今回、その事について記事にします。

目次
重大っぽいミスをやらかしてしまうwww
今日は、土曜日ということもあり出勤している人は少なめで、いつも2人〜3人でやってる仕事を私と、いつも作業をやっていない先輩職員に少し手伝ってもらうことになりました。
順調に仕事進んだかのように見えたのですが重大なミスが発覚してしまいます。
チェックしたところ数が合わないということになり、職員総出で数えなおすことになりました。
しかし、何度数えても、数が合いません。
結局、原因不明のまま終わりました。
原因不明なので、私のミスなのか、システムのバグなのか、それとも他の人のミスなのかよくわかりません。
しかし、私は何度も細かいミスをやらかしているので、また、私がやらかしたという不穏な空気が漂います。
どのくらい深刻なミスなのかまだ私にはわからないのですが、偉い人に報告するみたいな話をしていました。
仕事のミスはだいたい私のせいになるwww
私は、仕事中、常にキョドっていて、ミスをやらかしそうな雰囲気を醸し出しているという自覚があります。
なので、仕事のミスは、まず一番に私が疑われます。
大体、私のミスなのですが、私のミスでないこともあります。
先輩がやらかしたミスは、笑って済まされるのですが、私がミスるとまたおまえかよみたいな感じになります。
そして、誰のミスかわかればいいのですが、誰がやったミスなのか管理していないので、誰のミスなのかわからないことも結構あります。
誰がやったかわからないミスは、直接言われることはありませんが、だいたい私のせいにされている気がします。
契約更新してもらえないかもwww
一番懸念されるのは、契約更新してもらえないかもしれないということです。
派遣社員は、できなかったらすぐにクビが切れるようにすごく短い契約になっている場合が多いです。
私も3ヶ月契約なので、最悪の場合、3ヶ月で仕事が終わってしまう可能性もあります。
同期で入った人は、他にいないので比べられる対象はいません。
比べられる対象がいないので、仕事ができるかできないかは印象で決まります。
私は仕事中常に、キョドっているので、印象はすごく悪いです。
長く働くとクビにしづらいので、挽回の余地なく、仕事ができないと判断されれば直ぐに契約を切られるような気がします。
せっかく仕事も慣れてきたので、絶対にクビにはなりたくないです。
社会は冷徹なので、アスペルガーの人でも仕事ができないと判断されれば、バンバン、クビにしていきます。
クビ切られるときは、突然、派遣元の営業の人からこんな宣告されるような気がします。
「派遣先の希望で、契約は更新はなしになりました。」
もしも、クビになったら、派遣会社からも、できの悪い人間だと認定されるので、同じ派遣会社からいい求人を紹介してもらえないでしょう。
そうなると、ワープアまっしぐらです。
無料のLINEマガジンのお知らせ
当ブログの運営者である迫佑樹が発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。(無職のうさぎたんは執筆者であり、現在は迫佑樹が運営をしております)
プログラミングやブログ運営、ビジネスのことなどを知りたい方は登録必須です。
人生を変えるきっかけが欲しい方、ぜひチェックしてみてくださいね!
