未分類

【コミュ障、ADHD疑惑30代派遣】仕事行きたくないンゴwww

迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。

スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です!

無料LINEマガジンについて詳しくみる

こんばんは

働きたくない

無職のうさぎたんです。

 

派遣の仕事を初めて1ヶ月半くらい経ちました。

仕事は、慣れているはずなのに、日に日に仕事行きたくない度合いが大きくなっています。

派遣会社の営業の人は、コミュ障、ADHD疑惑*1の私に向いていると思われるコツコツ系の仕事を紹介してもらいました。

私に向いている仕事のはずなのにどうしてこうなってしまったのでしょう。

その理由についてお話します。

 

一緒に仕事をする人達は、20代女性3人とすごく偏ってる。

一緒に仕事をする人は、20代と思われる派遣社員の女性3人です。

かなり長い間勤めているのか、チームワークが良く、すごく仲もいいです。

もしかして、私がいないほうが、仕事捗るんじゃないかと思う場面が多々あります。

 

職場の雰囲気は、会社というよりも女子校の部活の中にいる気分です。

そんな環境で私みたいな異物が乱入してきたわけです。

そのせいもあってか、協調性を乱してはいけない雰囲気や圧迫感がすごくあります。

そんな緊張感の中、ずっと仕事をしています。

 

私に対するミスには異様に厳しいです。

先輩も多々ミスすることはあり、そのときは笑って済まされるのですが、私がミスをすると非常にきつく言われます。

これは新人あるあるかもしれません。

 

機嫌のいいときと機嫌の悪い時の差も激しいです。

特に、朝は機嫌が悪いので、ミスしてはいけない、質問があっても聞きづらいです。

機嫌が悪い時は、少しのミスでもすごく言われます。

 

コツコツ系の仕事は必ずしもコミュ障、ADHDに向いているとは限らない。

この仕事は、コツコツ系の仕事ということで派遣会社の営業の人が紹介してくれました。

コツコツ系の仕事は、必ずしもコミュ障、ADHDに向いているとは限りません。

私がやっている仕事は、共同作業で仕事をしなければならない事が多いです。

共同作業で仕事をしていく上で、空気を読まなければいけない場面がすごく多いです。

空気を読むということは、コミュ障、ADHDがもっとも苦手としていることです。

 

例えば、空気を読んで以下の様なことをしなければいけません。

・指示がなくても積極的に自分で動く。

・自分の作業が進まないと他の工程に行けないので早く仕事をする。

・手が空いたら他の作業を手伝う。

・机も決まっていないので作業ごとに空いた机を使って作業をする。

・困った時は、暇そうな人に聞く。

 

ちなみに、前回の職場ではそういうことはありませんでした。

コールセンターに近い仕事だったのですが、一日のスケジュールは完全に決まっており、当番制でこの時間には何をやるというのか決まっていました。

机の席も決まっていたので、自分のペースで一人で黙々と作業ができました。*2

 

自分にだけ常に怒り口調の先輩がいる。

私と話すときだけ常に怒り口調で話す先輩がいます。

まるで、私が交通事故の加害者で、なにか酷いことをしたかのような態度をずっとしています。

 

例えば、少しでも受け答えを間違えると「はぁ?」と大きな声で言ってきます。

そのたびに、子供の頃いじめられた記憶がフラッシュバックして非常にストレスが溜まります。

いくら新人とは言え、人としての接し方があるはずです。

ちなみに、私以外の人には、すごく愛想がいいです。

この問題は、他の人も気づいているはずなのですが、特に業務に影響が出るわけでもなく、私のストレスが溜まるだけなので放置されています。

 

仕事の教え方が雑。

前回の職場と比べて、教え方が雑に感じます。

もしかしたら、前回の職場が恵まれすぎていたのでこれが普通なのかもしれません。

古いマニュアルがあるのですが古いので、記載されていない工程もあるのであってないようなものです。

教えられたことをメモって自分のメモを見て作業をしなければいけません。

教えてもらったら

「今日は、一人でやってね!」

「わからないことがあったらきいてね!」

といわれ一人でやることになります。

できたら、車の教習所と同じで完全に一人でできると確認できてから一人でさせてほしいのですがこれは甘えかもしれません。

ちなみに、前回の職場は、常に横付きの人がいたので、非常に安心して仕事が覚えられました。

 

電話の内線がわけがわからない。

コツコツ系の仕事なのですが電話の内線に出なければいけません。

まだ、仕事のすべてを把握しているわけではないので何を言っているのかわからないことがあります。

電話で伝えられたことをそのまま伝えると、

「なんで◯◯は聞いてくれなかったの?」

みたいなことを言われ、機嫌が悪くなる事があります。

そんなの知るかよとか思うのですが、これは仕事をしていくうちにできるようになるかもしれません。

 

最終的には、外線の外部からの仕事の問い合わせの電話も出なければいけません。

外線は、コミュ力が相当必要だと思うのでできないような気がします。

 

やっぱり人間関係って大事だね。

働く上で、人間関係は大事だと改めて思いました。

しかし、働いてみるまでどういう人がいるのかわからないので厄介です。

前回の職場では、このような問題は一切感じず人間関係は非常に良好でした。

特に、コミュ障、ADHDの人はいじめの対象になりやすいです。

*1:生活の余裕ができたら病院に行って診断してもらおうと思ってます。

*2:仕事の処理速度は計測されていたので、あまり遅すぎると注意される。

無料のLINEマガジンのお知らせ

当ブログの運営者である迫佑樹が発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。(無職のうさぎたんは執筆者であり、現在は迫佑樹が運営をしております)

プログラミングやブログ運営、ビジネスのことなどを知りたい方は登録必須です。

人生を変えるきっかけが欲しい方、ぜひチェックしてみてくださいね!

無料LINEマガジンについて詳しくみる