無職の勝手にブログコンサル

【無職コンサル】自分の強みが何なのか分かっていないブロガーが多すぎる!

迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。

スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です!

無料LINEマガジンについて詳しくみる

こんにちは

主婦の強いミカタ。

無職のうさぎたんです。

 

久しぶりに無職コンサルをやりたいと思います。

無職コンサルトの私が優しくブロガーをコンサルしていく企画です。

詳しくはこちらの記事より。

blog.gyakushu.net

 

今回、コンサルしていく方は、料理と子育てのブログをやられているコックママ シノワさんです!

www.chinois-kitchen.com

 

現役コックママさんのプロフィールはこちらより。

www.chinois-kitchen.com

 

ビシバシコンサルしていきたいと思います!

 

目次

 

ブログは続けないと意味がない。

貶していく前に、コックママさんのブログの良いところを上げていきましょう。

・現役コックママ主婦で忙しいのにも関わらずマメにブログを更新している。

・いい写真を撮ろうと努力していることが伺える。

 

コックとして働きながらしかも主婦をしながらブログをマメに更新しているのはすごいことだと思います。

私の無職コンサルした方でも、ブログの更新が途絶えている方が結構いらっしゃいます。

無職コンサルをしてブログの更新が途絶えたブロガー一覧。

 

・コミカレコカ | おすすめの漫画を紹介するブログ  lifeさん(id:re1life)

・misozii[ミソジー] – 人生をより楽しむための「ミソ」を伝えるメディア  hachiさん (id:roll8)

・ブログ削除済み 関口 えりこ (id:seki-eri)さん

 

ブログは、続けないと意味がありません。

石の上にも三年ということわざがあるように最低3年は続けないと成果なんてでないです。

あと、はちさん、ブログを引退して、いつの間にかこんな意識の高いプロフィールになっているのですが、月間1億PVは達成できましたか??

f:id:tusagi:20180506113327p:plain

 

あと料理ブログは、写真が命です。

コックママさんは、写真の撮り方が下手くそすぎます。

あまり美味しそうに見えません。

写真にはこだわろうという努力の影が伺えるのでもっと勉強してほしいです。

ちょっとした工夫をすれば写真をもっとうまく撮れるのでこの記事の最後でうまく撮れるコツを紹介します。

 

あなたの一番の強みはなんですか?

現役コックママさんの一番の強みはコックをやりながら主婦をしていることです。

もっと言ってしまうとコックが一番の強みです。

その日のうちに会社を辞め(まだ研修中でしたが^^;)イタリア料理の扉を叩きました。ボンジョルノ。

引用:はじめまして!現役コックママのシノワです☆彡 – コックママ シノワ☆

 

ブログのタイトルも「コックママ シノワ」となっているのですからあなた自信も自分のウリが何なのかわかっているはずです。

 

自称料理研究家ブロガーが多い中、イタリア料理のお店で修行したコックの主婦なんてなかなかいません!

あなたはお店で働いているプロの料理人です。

専門家であるのに、ブログであまりそのことが伝わってきません。

普通の主婦のブログになってしまっています。

 

特に料理ブログでは誰が書いているかが非常に重要になってきます。

ただの料理素人が書いた、ありきたりな料理ブログなんて読みたいですか?

プロの料理人が書いたブログのほうが圧倒的に説得力があります。

なので、ブログをみてすぐにあなたがイタリア料理で修行したコックであることがわかったほうがいいです。

 

例えば、冒頭の文は、以下のようにした方がいいでしょう。

 

本場のイタリア料理店で修行して現在、現役コックで主婦のシノワです。

詳しいプロフィールは、こちらよりご参照ください。

www.chinois-kitchen.com

 

あと余談ですが、私が応援している高校生ブロガーのえすくんは、昔、愛犬の柴犬のブログでした。

しかし、悪い大人雑記ブロガーの影響で「えすのおと」というありふれた雑記ブログになってしまいました。

あなたの一番の強みは、愛犬の愛情だったはずです。

非常に残念です。

www.shibainu-sakura.com

 

 

自分の強みを活かしたブログにしていこう。

コックママさんのブログですがブログのテーマ(方向性)が絞り切れていません。

料理の記事が多いですが、色んなジャンルの料理があり、ただの主婦のブログになってしまっています。

 

ブログのテーマは非常に重要です。

自分が書きたいブログではなく、相手が知りたい情報を提供していかなければいけません。

そこで私は考えました。

イタリアン料理を手軽に忙しい主婦でも作れるようにアレンジしたレシピを紹介していくブログです。

このブログのテーマでいくならすぐに分かってもらえるようにブログのタイトルは以下のように変更した方がいいでしょう。

 

「現役コックママが教える簡単アレンジイタリアン。」

 

 

ブログのお客様はGoogleから検索してきた人だということを意識する!

ブログのお客様の殆どはGoogleで検索してきた人です。

つまり、初見の人がほとんどです。

つまり、Googleで検索してきた初見の人を意識して記事を作る必要があります。

具体的には、以下の様なことを気をつけます。

・Googleで検索してきた人が知りたい情報を記載する。

・私的な情報など余計な情報を入れない。

・どんなことが書いてあるのか冒頭ですぐわかるようにする。

 

ブログとは初対面の印象とにています。

第一印象が非常に重要です。

めんどくさいと思われればすぐに離脱してしまいます。

 

今回は特別サービス。記事の添削もしちゃいます! 

今回は特別サービスとして、記事の添削もしちゃいます。

 

この記事について添削していきます。

www.chinois-kitchen.com

 

 

では早速、添削していきます。

 

この記事でGoogleからきた人が知りたい情報は「牛すじ肉のトマト煮込みのレシピ」です。 

まず、記事のタイトルですが悪くないですが、現役コック感があまり感じされません。

タイトルは、「現役コック主婦が教える!簡単牛すじトマト煮込みのレシピ

にしましょう。

文字数は、できたら31文字以内の方がいいです。

Googleの検索の関係で表示されるのが31文字までだからです。

 

次に”前回に続き”は入りません。 

前回の続き、今日は牛すじ肉のトマト煮込みです🎵

引用:

トロトロがたまない☆牛すじ肉のトマト煮込み【レシピ】 – コックママ シノワ☆

 

 

初見でGoogleで検索した人が、前回ブログで書いてあったことが何なのかどうでもいいからです。

 

 

まずは、昨日のブログを見ていない方のために。

牛すじのトマト煮込みの前に予習をしておきましょう☆ – コックママ シノワ☆

手順としてはざっとこんな感じ☆

引用:トロトロがたまない☆牛すじ肉のトマト煮込み【レシピ】 – コックママ シノワ☆

 

この作り方を知るために、予習のリンクを踏んで読まなければいけません。

この時点でめんどくさいブログと認定されて離脱されるリスクがあります。

できたら一つの記事で、全て完結するような作りにした方がいいです。

 

あと、目次を表示した方がいいです。

この目次があれば何が書いてあるのかすぐに読者に伝えることができます。

 

以上のポイントを踏まえて 冒頭の文章は以下のような感じが良いです。

本場のイタリア料理店3年で修行して現在、現役コックで主婦のシノワです。

詳しいプロフィールは、こちらよりご参照ください。

(ここにプロフィールのリンク)

 

イタリアンのお店で修行していた頃、一番初めに教えてもらった料理が牛すじのトマト煮込みでした。

この料理2時間煮込む必要はありますが、材料はスーパーにあるもので本格的な牛すじのトマト煮込みができます。

手間はかかってしまいますが、手順さえ間違わなければ大丈夫です。

この牛すじのトマト煮込みですが夫や子供も大好物です。

少し手間はかかりますが、土日など時間がある時、少し贅沢したいときにいかがでしょうか。

 

目次 

 

目次をちゃんと作るためにも見出しはちゃんと作ったほうがいいです。

見出しは記事編集のツールバーの見出しから作れます。

f:id:tusagi:20180311221322p:plain

目次もツールバーから作れます。

 

流石に全部添削するのはめんどくさいくなってきたので以降からは、有料とさせいていただきます!

 

料理の写真を上手に撮るコツ。

最後に料理を上手に撮るコツを紹介させていただきます!

最近は、あまり料理の記事書いてませんが、皆さんからも美味しそうといっていただいています。

f:id:tusagi:20170517124154j:plain

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tusagi/20170111/20170111180109.jpg

 

自分で言うのもなんですが、他サイトに写真をパクられるほどクオリティの良い写真を撮影しています。

 

blog.gyakushu.net

 

コツさえ分かれば簡単に撮影できるので紹介させていただきます。

 

まずは、いい写真が取りたいならいいカメラを使うのが鉄則です。

一眼レフカメラがおすすめです。

エントリーモデルで型落ちの一眼レフカメラであればレンズも付いて5万円台で買えます。

中古品だともっと安くで買えます。

Amazonマーケットプレイスでも中古品が3万円台とそこそこ安くで買えるので、安く買いたいならおすすめです。

 

 

次に日中、日当たりの良いところで、自然光を使って撮影します。

コックママさんは、おそらく時間の都合上、夜に、蛍光灯の光で撮影しているのではないかと思います。

蛍光灯の光で撮影するとなかなかいい写真が撮れません。

日中、窓際からでる自然光を使って撮影するとそこそこの写真が撮れます。

自然光で撮影できるような撮影場所と撮影時間を考えたほうがいいです。

 

次に、ひたすら写真を撮ることです。

素人は、なかなかいい写真が撮れないので、数撃ちゃ当たる方式で色んな角度から撮影します。

撮影モードもオートモードでいいです。

素人が変に設定をこだわるとわけのわからないことになるのでオートモードがおすすめです。

 

次に、撮った写真を厳選して選んで編集してください。

明るさを明るくすればたいてい美味しく見えます。

 

もっと撮影方法を勉強したければ、いろんな書籍が販売されているのでそれを購入すればいいと思います!

 

もっとおいしく撮れる! お料理写真10のコツ (青春新書PLAYBOOKS)

もっとおいしく撮れる! お料理写真10のコツ (青春新書PLAYBOOKS)

 

 

 

おいしいかわいい料理写真の撮り方 (手持ちのカメラとスマホで撮れるフードスタイリングと撮影の本)

おいしいかわいい料理写真の撮り方 (手持ちのカメラとスマホで撮れるフードスタイリングと撮影の本)

 

 

Amazonの商品を紹介しよう!

コックママさんですが残念なことに、商品のアフィリエイトをほとんどしていないことです。

一番オススメなのは、Amazonアソシエイトです。

 

 例えばこの記事だったら金のパスタの商品紹介したほうがいいです。

www.chinois-kitchen.com

 

 

Amazonアソシエイトも審査がありますが、コックママさんのブログであれば余裕で審査通過すると思います。

アマゾンアソシエイトは、最大で紹介料8%しかもらえませんが塵も積もれば山となるで、うまくいけば毎月のお父さんのお小遣い程度までは稼げるかもしれません。

 

その他、収益の話をするとキリがないので自分でググって調べてみてください!

 

無料のLINEマガジンのお知らせ

当ブログの運営者である迫佑樹が発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。(無職のうさぎたんは執筆者であり、現在は迫佑樹が運営をしております)

プログラミングやブログ運営、ビジネスのことなどを知りたい方は登録必須です。

人生を変えるきっかけが欲しい方、ぜひチェックしてみてくださいね!

無料LINEマガジンについて詳しくみる