お金の稼ぎ方

ハンドメイド商品の販売先はどこがいい?おすすめのサービス、サイトは?

迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。

スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です!

無料LINEマガジンについて詳しくみる

こんばんは

今月は、ハンドメイドに命かけてる。

無職のうさぎたんです。

 

今日は、ひたすら、ハンドメイド商品の販売に向けて練習してました。

f:id:tusagi:20161110212030j:plain

 

うさぎたんの刺繍をずっとしてると指が痛くなります。

今のところ、一つの商品を作るのに3〜4時間くらいかかりますね。

一つ2時間位にしていきたいです。

 

今、このハンドメイド商品をどこで売ろうか調べてます。

今回は、ハンドメイド商品の売り先は、どこがいいのか自分なりに考えてみました。

 

ハンドメイド商品の販売先はどこがいい?

 今回は、minne、ヤフオク、ラクマを比較してみようと思います。

minneは意外と手数料が高い。

ハンドメイドの販売先として一番思い浮かぶのがminneでしょう。

 

minneのいいところは、専用のアプリでハンドメイド商品が欲しい人が購入してくれることです。

商品ページも結構おしゃれにできるので購買意欲が湧きます。

 

しかし、minneは、手数料が高いです。

minneは、手数料10%とります。

振込手数料が、一ヶ月おき172円かかります。

正直、ハンドメイドは、利益率が低くなる性質があるので手数料10%はかなり高く感じてしまいます。

個人的には、3%くらいが妥当だと思いますけどね。

ちなみに、Creema、ichiなどの他のハンドメイド専用のサイトも軒並み手数料は高いです。

 

 ヤフオクは、minneほど手数料が高くないが色々不便。

ヤフオクは、手数料は8%です。

Yahooマネーを利用することで実質6%に抑えることができます。

詳しくは以下の記事を参考してください。

 

blog.gyakushu.net

 

ヤフオクの場合、商品ページがダサく作り込むことができないのが不便です。

 

あとは、なにがどのくらい売れたかわかってしまうのも難点です。

ずっと出品されてて売れなかったら印象は良くないです。

逆に、ヤフオクのいいところは、競わして商品を売ることが可能です。

芸術性の高い商品や、手の込んだ商品は、かなり高値で購入してくれる可能性もあります。

このような、手の込んだ商品は、ヤフオクのほうがいいでしょう。

page18.auctions.yahoo.co.jp

 

ラクマは、手数料が一切かからない。

ラクマは、フリマサイトです。

もちろんハンドメイド商品を売ることもできます。

ラクマのいいところは、手数料が一切かからないことです。

 

rakuma.faq.rakuten.ne.jp

 

ただし、購入者がコンビニ/ATMを選択した場合、購入者側に決済手数料として216円かかるのと

売上金の振込申請で、10,000円未満の申請の場合、手数料として216円がかかります。

 

ラクマの場合、利用者自体が少なく、ハンドメイドを売っている人もあまりいないと思われます。

なので、新規顧客を獲得するのはかなり難しいと思われます。

 

ちなみに今ラクマに招待コードを入力して登録すると楽天スーパーポイントが500ポイント貰えます。

※2016年11月21日(月)まで 

f:id:tusagi:20161108204158p:plain 

私の招待コードは、

6LSLUxt5

です。 

もしよければどうぞ。

 

結局どのサイトがいいの? 

できるだけ、複数のサイトに販売しておくのがベストだと思います。

 

それぞれのサイトの特徴をまとめました。

minne→新規顧客が見込める。ただし手数料が高い。

ヤフオク→手の込んだ作品は、ヤフオクで競り合わすのがいい。

ラクマ→手数料が安い。新規顧客は、ほぼ見込めない。

 

minneには、もっと頑張って欲しい。

minneは、ハンドメイド販売専用のサイトなのに手数料が高いという以外の不満点もあります。

それは、作家の情報発信できる場が用意されていないということですね。

ブログのような機能を追加してほしいです。

minneは、今のところ、プロフィールページが作れて、自分のサイトのURLが貼れるだけです。

やはり、ハンドメイドというのは、作っている人をみて購入者は買ってると思うんです。

例えば、どういうふうに試行錯誤して作品を制作しているのかとか、

どういう商品を作ろうとしているのかとか

そういうのに価値があると思うんです。

商品だけをみて購入するなら、メーカーが作ってる既製品のほうがよっぽどできが良いです。

そういう情報発信できる場がない以上、

他のブログで情報発信して、販売先はminne以外の手数料の安い方法でいいと思ってしまいます。

 

こちらの記事もどうぞ。

blog.gyakushu.net

 

無料のLINEマガジンのお知らせ

当ブログの運営者である迫佑樹が発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。(無職のうさぎたんは執筆者であり、現在は迫佑樹が運営をしております)

プログラミングやブログ運営、ビジネスのことなどを知りたい方は登録必須です。

人生を変えるきっかけが欲しい方、ぜひチェックしてみてくださいね!

無料LINEマガジンについて詳しくみる