お金の稼ぎ方

【家電せどり】都内のヤマダ電機にお宝は眠っているのか調査した。

迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。

スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です!

無料LINEマガジンについて詳しくみる

こんばんは

超能力せどらーこと

無職のうさぎたんです。

 

今回は、私自身気になっていた、家電せどりについて調査してきました。

家電せどりとは、ヤマダ電機などの家電量販店で安く売られている商品を

購入して儲ける方法です。

YouTubeで「家電せどり」というキーワードで検索してみてください。

どの動画かは名指ししませんが、カゴにめっちゃ商品をいれてます。

とても簡単に儲かっている様子が映し出されています。

 

本当に儲かるのか、都内のヤマダ電機で調査してきました。

 

都内のヤマダ電機にお宝は眠っているのか

今回、行ってきたヤマダ電機は、LABI1総本店池袋です。 

 

f:id:tusagi:20161016192105j:plain

 

結論から言いますと、眠っていませんでした\(^o^)/

 

ブックオフせどりと同じ感じでサーチしていきました。

サーチした商品は、展示品だったりポイントがつかない商品と

安そうな商品です。

50件くらいチェックしましたが

どれも儲かりそうではありませんでした。

Amazonより若干安い商品は中には存在しましたが、

Amazonで仮に出品して売れたとしても

手数料を取られるので儲けることは難しそうです。

 

ただし、これは、わたしの調べ方が悪いだけかもしれないので、

もしかしたら儲かる方法はあるのかもしれません。

あと、今回調べたのは、1店舗だけなので、

他のお店で儲かる可能性もあります。

 

調べてみて思ったこと。

特価商品は安くない。

他の家電量販店とかもそうなんですが、かなりの商品の値札に

特価商品や大処分市

っと銘打ってあります。

しかし、銘打っている割には、全然安くありません。

特価の概念が崩壊してきました。

 

私が特価だと思うのは、

Amazonで売られている価格の8割以下ですね。

 

何でもかんでも特価と表示するのはやめてほしいです。

 

あと、何故か、税抜き表示の価格にしてあります。

安く見せたいんでしょうが

Amazonなどネット通販の価格はほぼ税込み価格なので、

それに合わせてほしいです。

 

店員に監視されている気分になる

店員が、まるで監視しているかのようにウロウロしています。

すごい威圧感を感じました。

ずっと立ち止まって商品をみていると声をかけてきます。

リアル店舗の良さっていうのは、

実際に商品が見れるということではないでしょうか。

じっくり見れる環境でないのであれば、

Amazonや価格コムの業者から購入したいという方、

結構おられるのではないでしょうか。

 

家電せどりについて

家電せどりで儲けるのはかなり難しいという感想です。

ヤマダ電機などのリアル店舗は、人件費や賃貸料など、

ネット店舗以上に、費用がかかっていると思われます。 

なので、ネットよりも価格が高くなりがちです。

更に、実際に、お店までいかないといけないので、

効率も良くないと思いました。

 

客側の立場で考えると

リアル店舗は、店員に相談できたり、実際に商品を確かめられたり、

購入後トラブルがあったりしたらすぐに対応してもらえる

などメリットがあります。

私は普段ネットで買物をしていますが、

以上の理由によりリアル店舗のほうがいいという方も

いらっしゃるんだと思います。 

 

こちらの記事もどうぞ。

 

blog.gyakushu.net

 

無料のLINEマガジンのお知らせ

当ブログの運営者である迫佑樹が発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。(無職のうさぎたんは執筆者であり、現在は迫佑樹が運営をしております)

プログラミングやブログ運営、ビジネスのことなどを知りたい方は登録必須です。

人生を変えるきっかけが欲しい方、ぜひチェックしてみてくださいね!

無料LINEマガジンについて詳しくみる